だって欲しかったんだもの2

購入とレビューの記録

自家用自動車(乗換え)購入編(フレアクロスオーバー商談・契約)

フレアクロスオーバー HYBRID XS 見積

続いてマツダの販売会社に。アルトのOEM車キャロルはグレード選択の幅が狭いため,ハスラーOEM車であるフレアクロスオーバーで商談することにしました。グレードは全方位モニタの設定あるHYBRID XS(ハスラー HYBRID X に相当)。車両本体価格159万円,ナビ他ディーラーオプション24万円,初回車検付メンテナンスパック込の諸費用21万円で見積額は計204万円。デミオの下取査定はまさかの6万円で値引きは口頭でトータル21万円という見積。例によってすぐに決めてほしいと言われましたが,持ち帰り検討することにしました。帰宅してweb情報をあさってみれば,この時期の値引き目標は車両から16万円,オプションから15%~20%とのことでしたので初回からまずまずの条件が出ていることが判明しました。

また,車両本体価格159万円は現有デミオ購入時の本体価格135万円を上回る額ではありますが,充実の安全装備を考慮すれば妥当と考えることにしました。

ハスラーとフレアクロスオーバーの違いも改めて調べてみれば,グレード,色の選択肢が少ないこと,全方位モニタを付けた際のカーナビ,リサイクル料,購入後のメインテナンスパック価格に違いがあることもわかりました。(詳しくはこちら

また,youtubeなどのレビューも見ながらじっくり調べると,急遽浮上した課題は軽自動車はノンターボかターボかという問題。大方の意見はハスラーはノンターボの新開発エンジンで街中は十分で高速走行も問題ないというもの。ターボはこれに加えて,高速合流やいざというときの力は上で余裕ある走りができるというものでした。ほとんど街乗りになるのでノンターボで十分と思っていましたが,「余裕ある走り」というところが,今回1300ccから660ccにサイズダウンした際に違いが大きく出るのではないかと思いなおして,ターボモデルの見積を出してもらうことにしました。

 

 

翌週,ターボモデル HYBRID XT の見積を出してもらうと,車両本体価格169万円,ディーラーオプション24万円,初回車検付メンテナンスパック込の諸費用24万円の計217万円。値引き24万円で支払総額193万円となり,これで決定しました。値引き24万円には,車庫証明取得費等諸費用計上されているうち実質無料のものも含まれていますが,これらを差引いても20万円以上の値引きですので,良い数字を出してもらったと思います。注文書に押印,契約しました。工場生産は7月予定,納車予定8月末(注文から3か月)ということでした。このように予約段階でしたが,支払いは先行とのことで納車日が決まる前に支払い完了しました。

その後7月最終週に工場での組み立てが完了したとの連絡があり,ディーラーへの入庫予定は見積通り8月末とのことでした。

フレアクロスオーバー HYBRID XT

www.mazda.co.jp

MAZDA FLAIR CROSSOVER HYBRID XT スペック

www.youtube.com